1月11日(金)
▼おねてぃ 1話
WOWOWノンスクランブル枠で、10日18:30から開始された新作アニメ『おねがい・ティーチャー』を鑑賞。放送開始前から主題歌&BGMがI'veだわ、折戸氏だわで話題になってましたな。私としてはキャラデザの羽音たらくには弱いのですが、まあ話題のなりかたがなり方だったんで、わりと情報にはノータッチというスタンスできてました。 だもんで、10日から放送開始というのも昨年末の国際展示場駅内で知ったとかそういう次元で(苦笑
続いて、私の前提条件を整理します。
- 井上喜久子さんに弱い
- 羽音たらく絵に弱い
- 可愛い年上に弱い
- あまあまらぶらぶに弱い
- 丸眼鏡に弱い
以上から導かれる結論
みずほ先生おねてぃ最高ぉ〜〜〜!!(死滅
まあ、冷静に見ると気に入らない部分は結構あるんです。 例えば、『最優先事項よ』は使いすぎとか、 BGMがちょっとアレでソレで聞き覚えあるぞこら、 かつ後半部分で音が軽すぎて緊迫感が無いとか…。 でもとりあえずOPの中盤〜後半にかけてのみずほ先生 どきどきショットで既に死亡気味でして(苦笑 今後とも応援していきたいなーとか思っています。
………え゛、 この後ってマジに新婚らぶらぶ新妻モードなんですか? うひゃぁーーーー(ごろごろごろごろ<トドメ
▼MTV2000激震
カノープスから、ビデオキャプチャカードMTV1000の上位にあたるカード『MTV2000』が発表。ぎゃーーーー、とうとうデジタル3次元Y/C分離がついたっすよー(汗 さらにDVD-RAMとの連携強化らしく…これは買いだ買いだ買いだぁーーーーー(T_T
ああ、キャプチャ環境はMTV1000である程度落ち着いたと思ったのになぁ(苦笑
1月13日(日)
▼大悪司 3rd完了
前回の続きから。一週間ぶりの大悪司。
どうにも仲間に出来なかった那古の聖女の皆様はいっきにGALバーガー送りに。 引き続いてVS PM戦開始。1stの教訓から、 一気にオオアナ、シラハマまで攻め込んでおく。 どん子ちゃんはもちろん捕縛(笑 アエンとかは邪魔臭いので抹殺する方向で。 コロシアム>市長選後は間髪いれず一気にヒラカタ攻めを 慣行。5ターンほどでケリをつける。 どうせ捕らえても今回はアレなので、 PMの皆さんにはほとんど死んでいただいたり(笑
後はおんなのこ海賊団潰したりしつつ、VSウィミィ戦に向けて鍛えながら細かいイベントを潰したりしつつ過ごす。ということで、大王様が降臨したり、原発の元を手に入れたり、赤い彗星だったり、モテる一途くんだったり。 なんとか気持ちの折り合いをつけて乃木邸攻めを行ったら結果としてGAMEOVERしてしまって途中からやり直したりとか(苦笑
で、VSウィミィ戦。これも特に被害も無く快勝。ふぅーヤレヤレ…。 さてEDと……あれ、終わらないよ(汗 …………げぇ、これが噂のギガフロート編かぁ(汗
以降なんだかんだとありつつも大阪統一から1年半後にやっとこED(汗 これは正直辛いよう。まあ傾向は分かってるから対策さえちゃんとしてれば OKなんだろうけど。一度見れば十分という感じだ(汗 でもまあ、面白かったので良し。
ギガフロート編詳細についてはコメントアウト。1月14日(月)
▼昨日の捕獲ちうか大敗北(汗
ここしばらく、延々迷い続けていたDVDレコーダについに敗北する(汗 町田ヨドバシにて購入。きっかけはおねてぃとフルメタル・パニック!かな(汗 現在の録画環境はMTV1000に頼ってる形になっているのだけど、 BSは対応できず、SVHSデッキを使わざるを得なかったのをどうにかしたかったというのが大きい。ということでお持ち帰り部。DVD-RとDVD-RWのメディアもそれぞれ5枚と3枚購入した。
帰宅後、早速設置。ちょうどSVHSデッキとDVDプレイヤーの置き換えという形に。 ちょうど放送時間だった009をRWのVRモードでためし取りしてみたり。 編集機能を使ってみたり、色調整してみたり、手元のDVD再生しまくったりとか(^^;
使ってみて思ったのは、やはりHDD搭載型の方が強いだろうなぁということ。 RWにしろRにしろ、メディアそれ単体で完結せざるを得ないので やはり取り回しが悪い。特にRについては一発勝負で編集不能だし。 単体での柔軟な運用を望む人には、やはりHDD搭載がよいだろう。
あとはPCとのDV端子での接続がどの程度使えるのかが興味のあるところだが 問題はDV端子に対する知識がまるでないのでまずどこから手をつけるべきかわからんあたりだな(苦笑 形式はDV形式らしーけど。
▼ぐるぐる
@ ぜんぜん主題と関係なくて申し訳ないんですがうちは崩壊日記なんですけど(汗 稀にこう誤読してる方がいらっしゃるようで…。というか普通に読みましょうよ!(笑
@ ラスボス退治ご苦労様でした。あれってたち悪いのは「程遠いけどなんとか勝てるかもしれない」ってあたりな気がします。だから鍛えちゃうんですけどねぇ(^^; ただ一度やってしまうとあとはただひたすらに時間かかっちゃうだけの作業になってしまうと思うのでそこのあたりがちょっと不満といえば不満ですね。…よく考えたらもう一度はやらないといけないんだよなぁアレ(汗
▼大悪司 4th
アンリをチョイスして開始。今回の方針『調教』ということでがしがし名前付き女の子たちを娼婦に仕立て上げつづけてみたりとか(笑 VSわかめ組でしょうしょうてこずったものの、あとはわりとがんがん進行。 元子はやはり仲間にする方法がよくわからんので今回は娼婦になっていただいたが…可愛いなぁ(苦笑 あとは各地に出没する一般の女の子を捕まえまくったりとか。
そんな感じで那古もさっくり潰して、コロシアムまで一気に。ちなみにアンリは…南無(苦笑
1月15日(火)
▼今日の捕獲
- [COMICS] ぎゃるかん(3):倉上淳士
- [COMICS] エイケン(3):松山せいじ
- [DOJIN] METEO STRIKE:かしわ屋(コメットさんメテオ様本)
- [DOJIN] まののもかるもの。第4巻:致命傷(うさ舞&ねこ佐祐理)
IEEE1394ボードを買うつもりで新宿へ。 お財布はすっからかんだが 先日の買い物でヨドバシポイントが大量発生したために少々気は大きめに(^^;
で、西口ヨドバシマルチメディア館にてIEEE1394ボードを眺めてみたものの 一番の候補と考えていたアダプテックのIEEE1394&USB2.0コンボカードは商品が無く、 さらにIEEE1394ボードについてもDV形式で取り込むと250MB/分とか書いてあって 少々萎える(汗 ということで結局見送り。
で、新宿とらへ。まだまだ冬コミ新刊が入荷しつづけていてお財布に痛い(苦笑 とりあえず強烈な波動をはなっていたひよひよ氏のメテオ様本を査収。 コミックメガストアを購入しようとしたのだが、ちょうど目の前の人が最後の一冊をもっていってしまって惨敗だったりとか。
1月16日(水)
▼作業ふにふに
DVR-7000の動作テストもかねつつ、手持ちのLDをDVD化していく。 昨夜は『東映TV特撮主題歌大全集3』。今日は『らんま1/2TVタイトルズ』と『COWBOY BEBOP SESSION:0』を、それぞれDVD-RWとDVD-Rで焼いてみた。 もういちいちLD出すのがすでにうっとおしいのが主原因で無論個人利用目的:D
このDVR-7000はDVD-Rのというかビデオモードでの録画画質が2モード*1。 DVD-RWで主利用されるVRモードで 32モード*2なのだが、先日放送されたフルメタル・パニック!を DVD-RのV2モードでとったところ、 画面の急転換部分などでかなりブロックノイズが目立つ結果に。 どうやらDVD-R&V2だと問答無用でCBRで録画されてしまうようで 録画結果も非常に分かりやすいノイズの乗り方になっていたようだ。 まあ、もとよりアニメ作品はMPEGに向かないのは分かっているので ある程度は覚悟してたのだが、 覚悟以上の状態だったんで結構ショックだったり。
そこで今回、TVタイトルズとびばっぷをビデオモードのV1で録画してみて程度を確認。 こちらも結局CBRだったのだが、約10MbpsだったのでV2モードよりそこそこマシ。 んー、それにしてもやはりこのDVR-7000だとDVD-Rの機能というのはオマケなのだなと痛感(苦笑 DVD-RWの優遇度が高い高い。これはちょっと運用を考え直した方がよさそうだ。
なお、ファイナライズしたDVD-Rは、PC側のリコーのCD-R&DVDコンボドライブでは認識不能でした(苦笑
*1 V1モードが4.7GBで120分。V2モードで240分。
*2 MN1〜MN32まで、標準であるSPがMN21。 SPモードで約120分。最高画質であるMN32で60分。
1月17日(木)
▼DVR-7000トラブる
やっちまいましたよ。はやから(汗
昨夜から今朝にかけての経緯。記憶メモ風味に。 LDのDVD化作業終了後、CD-Rも再生できるとのことだったので ふにふにととらハSSの1〜5とJANIS&ivory Vocal Collectionをリッピングして ボーカルアルバムを作成してDVR-7000で再生しつつ就寝。
朝、起動してから日記を記述。ここで昨日ファイナライズしたV1録画ディスクがCBRかVBRかを確認してなかったのに思い当たって、らんまとびばっぷが入ったDVD-RをDVR-7000に挿入する。しかしこの際、半分寝ぼけていたために前に入っていたCD-Rを取り除くのを忘れ、上に重ねてからトレーを閉めようとしてしまう。しかし、トレーが閉まらなかったためにすぐに気づいて、今度はCD-Rを取り除いてからDVD-Rを挿入する。
ここで異変その1。通常ディスク挿入時にまずディスクの種類を判別するため 「ロード中」の文字列がTV上&フロントパネルに出るのだが、 これが異常に長く時間が掛かった。結局5分前後だろうか? 変だなと思いつつも、ロード完了後再生すると無事に再生できたので、 V1モードでも10MbpsのCBRであるらしいと確認。
ここで異変その2。 おねてぃ録画用のDVD-Rディスクに取り替えようと、イジェクトボタンを押したところ フロントパネルの文字表示部分が消えたまま、 DVR-7000がうんともすんとも言わなくなる。 TV画面にも特になんの表示も出なかった。 結局これも5分後くらいになって やっとトレーがオープンされてTV画面に 「情報記録が出来ませんでした」という意味合いのメッセージが表示される。 …そもそもファイナライズ済みのディスクであるし編集操作などはしていなのだが(汗
さらに異変その3。 いやーな状態に戦々恐々としながらも予約せねばならないので、 今度はおねてぃのディスク(未ファイナライズのDVD-R)を挿入。 …これまた挿入後のディスク認識に5分前後かかった上、 フロントパネルの認識結果を見ると 「ファイナライズ済みのDVD-R」として認識している上に TV画面のメッセージには「このディスクは不正なディスクです」と表示される(汗 無論、再生も出来ず。
この状態ではさすがに怖いので、とりあえず再度ディスク取り出しを試みるが これまたイジェクトされるまでに5分以上かかり、異変3と同様の画面表示が見られた。
ここで出勤時間になったために、DVR-7000での録画予約は諦めて、SVHSデッキで設定して出勤(T-T) うーむ、原因となるような行動は最初のディスク2枚刺し未遂くらいなのだがトレー自体途中で止まったから大丈夫だと思ったのだけどなぁ。はうー、やれやれだね(TーT)〜〜
結局、帰宅してチェックしてみると正常動作するようになっていた。 ふー、やれやれ。しかしSVHSデッキで予約したはずのおねてぃは、 予約が勝手に解除されていて録画し損ねになってしまったのだった(泣
1月18日(金)
▼今日の捕獲
- [COMICS] 君に逢えたら:ジェームスほたて
- [COMCIS] フルーツバスケット(8):高屋奈月(ISBN4-592-17168-3)
- [COMICS] R.O.D(3):山田秋太郎(ISBN4-08-876263-0)
- [DOJIN] 葉っぱの河流れ4 1/2:謎の会
- [MAGAZINE] COMIC 電撃大王 2002/3
- [MAGAZINE] COMIC メガストア 2002/3
ふにゃふにゃ〜っと新宿。 今日もヨドバシでIEEE1394カードを見たりとか。 結局そっちは買わず、とらにて以上を購入。
「君に逢えたら」はジェームスほたて氏の2冊目の単行本だったかな。 表紙の絵でちょっと損をしている感じをうけるが、 中身は非常にラブラブえっちっちでいいです:D オススメ。
フルーツバスケット(8)は、丁度連載休止前後を収録。 あー、やっぱり絵柄変わってるなぁ。 にしてもやっぱりりっちゃん可愛いな(汗
R.O.D(3)は、埋蔵図書館編の続き…ってあいたたたた。またエライ痛い展開してるなぁ(T_T こういうのは正直読むの苦手…。
葉っぱの河流れ4 1/2は謎の会さんの冬コミ新刊。 会場ではわりと瞬殺されていて買い損ねていたので 入手できて非常に嬉しい:D
1月19日(土)
▼今日の捕獲
- [PC OTHERS] 1394-PCI2/DVC I/O DATA
- [PC SOFT] Adobe Illustrator10J アップグレード版
だいたい下調べがひと段落したので町田ヨドバシへ。 付属ソフトウェアを考慮しつつI/Oのものを購入することに。 DVDレコーダのポイントがあるので、この程度ならね:D
で、レジ前まで行ったところで、Illustrator10のアップグレード版が出てることを思い出して、いっしょに購入………あれ、なんかオマケの方が大分高かったような(汗
▼DVキャプチャへの道
帰宅後早速IEEE1394カードを導入。 ソフトウェアもカードに付属したVideoStudio5SEをとりあえずインストール。 しかし、ちょっと試したところどうもよくわからんかったので*1、 Illustrator10に付属しているAdobe Premiere6期間限定体験版を利用してみる。 こちらについては以前利用経験があるので さっくりとDVR-7000>PCでのDVキャプチャテスト完了。 続いて逆方向もテストして成功。とりあえず出来ることを確認したので 今度はVSの方も調べて、入出力可能なように設定。
で、最大の問題点であるMPEG2>DVの変換であるが、結果からいうとVSもPremiereもファイル拡張子を.m2pから.mpgに変更することで、読み込めることは確認。 ただ、Premiere6の方でしか、MPEG2をDVへ変換する方法が分からなかった。
あと、PCからDVR-7000への出力の方の問題だが、作成したDV形式のAVIが稀に詰まって音声が途切れたりすることがよくあるようだ。またDV形式への変換自体に大体実時間の2倍強程度かかるようで、正直言って実利用には辛いところ。うーん、このあたりをどうにかしないと辛いなぁ…。
*1 それにしても、 どうしてああいうGUIインターフェイスをわざわざ作るかなぁ。 根本的に使いづらい…。
Shinonome Azumi(yuunagi@maid.ne.jp)